てぃーだブログ › 島じかん › 島 時間 › ドヨヨンの…シーサー作り

2009年11月16日

ドヨヨンの…シーサー作り

ドヨヨンの…シーサー作り

15日の沖縄は、前日から引き続き風が強く、どんよりとした曇り空。
京都から来ているユウちゃんパパは、朝から天気同様どんよりとしている…ガ-ン
今日は彼が一番楽しみにしていたパヤオでの釣りが波が高く中止となり、どよ~んどよ~ん…とするしかもって行き様のない悲しい朝みたいだ見ザル

さてさて、気をとり直して何処に行こう?と、決定したのがテンション上げるために楽シーサー音符オレンジのシーサー作り。
ゆうちゃんパパとは正反対にルンルン気分ピカピカで浮足立つゆかりママと私。

早速朝から壺屋のやちむん通りにある育陶園へ。
私はここの女将さんが大好き。
東京で育陶園の跡取りと出会い、沖縄に嫁に来ているチャキチャキの江戸っ子の女将さんは、何十年沖縄にいようが根っからの江戸っ子魂。
見ているだけで元気をもらうおすまし

シーサー作り体験ができる工房までは、お店のあるやちむん通りから車が入らない程の細い筋道を通って行く。
工房までの筋道には、さんごの壁に囲まれた昔ながらの赤瓦の家に、何十年も家を守ってきたシーサーが、屋根の上で今も睨みをきかせている。
さんごの壁にはツタが生い茂っていて、長~い時を感じる。
ドヨヨンの…シーサー作り

その中の一角に育陶園の工房がある。まだ工房は新しいが、赤瓦の家を工房にし、敷地にはいたる所に見事なシーサーや龍があり、さすが老舗の工房だけある。

======================================================================
旦那にはカメラマンになってもらい、早速私達3人はシーサー作りを開始♪
初めはお互いのシーサーを見ながら笑っていたが、いつの間にか3人とも自分の世界へ陥り無言…。
ドヨヨンの…シーサー作り

オバQになる予感…。
ドヨヨンの…シーサー作り

オバQから、ピョン吉へ…。
ドヨヨンの…シーサー作り

形になってきたような…。
ドヨヨンの…シーサー作り

これからが、失敗のきかない柄入れ…。
ドヨヨンの…シーサー作り

目ん玉が一番肝心…気合いを入れ…。
ドヨヨンの…シーサー作り

あと少し…。
ドヨヨンの…シーサー作り

私は以前立ちシーサーを作ったので、皿シーサーを!
お互い、自分のが一番と思っている幸せな私達。
ドヨヨンの…シーサー作り



左がゆうちゃんパパ、右がゆかりママ。
ドヨヨンの…シーサー作り

一か月程で、窯で焼いたシーサーが出来上がる。割れないで…出来上がりますように赤ハイビスカス



http://shimajikan.ti-da.net/album.html
同じカテゴリー(島 時間)の記事
Ukulele Brothers
Ukulele Brothers(2011-09-05 22:46)

台風で女磨き
台風で女磨き(2011-05-29 10:42)


Posted by max_ryukyu at 21:19│Comments(17)島 時間
この記事へのコメント
(o^∀^o)パヤオは僕のせいじゃありません! 僕はチービシ限定です!
Posted by ヒーコ~ at 2009年11月16日 21:25
すごい!(^^)! ヒーコー、文字が書けたんだ(^^ゞ
今二人で感動しています。
うちの目がデカイ旦那も、さらに目を丸くしてるよ!
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月16日 21:28
シーサーすごいね〜
マーキーちゃんお上手
器用なんやね
Posted by かおさく at 2009年11月16日 22:39
かおさく、こんばんは~(^^)/

たったの3行だけ褒めずに、もっと褒めて~♪
褒められて伸びる子です(*^_^*)

今日は時間があったので、かおさくの日記をずっと前のから読んでいて、お互い歳をとったんだなって感じてた。
来年とし女だもんね…。
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月16日 22:47
max-ryukyuさんのシーサーかわいいね!!出来上がりが、楽しみだね。
今日の私はというと、天気が悪いにも関わらず、観葉植物の鉢替えをしてました。時期的にどうなのかと思ったんだけど、土がボロボロで元気ないし、このままではどうせ駄目になっちゃうと思い、思い切って替えてみました。寒い中やってたから、なんか風邪ひいたかも!?明日は、体調よくなってる事を祈るよ。
Posted by 〇っつ at 2009年11月16日 23:33
あらあら
ごめんちゃいね〜
マーキーちょわ〜ん、良く出来ましたねぇ〜上手ですねぇ〜おぉ〜よぉしよしよしよし〜マーキーちゃ〜ん(ムツゴロウさん風にね
・・・アタシの日記、読んでくれたのね
ホントにお互い歳とったよね
でも!!ただ老けるのは悔しいからステキな歳の取り方するば〜い
イエーイ
Posted by かおさく at 2009年11月16日 23:55
シーサーめっちゃ上手だね!!スゴーイ!!
やちむん通りにシーサーが作れる所があったなんて知らなかったな。
Posted by いくぴょん at 2009年11月17日 01:27
育陶園、私もここの雰囲気、好き♪
そのとなりのお店も、よくそば食べに行くよ~。
観光気分を味わいに、たまにブラっと行っちゃう^^
Posted by こあら at 2009年11月17日 08:02
〇っつ(^^)/

寒い中でやるなんて無謀だよ…そっちはもう一桁台でしょう?
風邪ひくよ(>_<) 
今日よくなってたらいいけど(*^_^*)

20度前後の沖縄とはいえ、随分冷え込んでいて、昨日の夜私もベランダで洗濯物干してたら鼻からスーッと鼻水が…北海道で外仕事なんて、考えるだけで寒くなってきた(>_<)

最近〇っつ沖縄に遊びにきたくなってない?
もうすぐ鯨だよ~。シーサー作れるよ~。ソバ食べれるよ~。里帰りお待ちしてまぁす!


かおさく(^^)/

ムツゴロウっぽく褒めて頂き、大変満足しております♪
さすが元保母さん、おだてるのがお上手!

そうそう、かおさくの日記読みながら愛しの悠作の成長をかいまみれて、幸せになった(*^_^*)
私もかおさくに負けんように、ガバよか歳の取り方するけんね!(久しぶりに佐賀弁使うと、がばすっきりした♪)


いくぴょん(^^)/

シーサー上手でしょ~? 
みんなに褒めてもらって、年甲斐もなく純粋に天狗になってます♪

やちむん通りにもあるし、国際通りにもあるよ!
でもここの育陶園は老舗だし、それに素敵な家族がやってあって、すごく好きなんだよね。
今度いくぴょんワールドでシーサー作りやってみたい!すごい事になりそうで、考えただけでワクワクしてくる♪


こあらちゃん(^^)/

そうそう、こあらちゃんも育陶園好きってこの前話してたよね!

おそば屋さんって、なになになに?
嗅覚とくに食べ物の香りには、敏感なのに…不覚にもまったく気付かなかったなんて(>_<)

工房のほう?お店のほう?
すっごく気になるぅぅぅ~。

工房の近くに、ぶくぶくコーヒーのお店もあったから、今度そこでお茶するのもいいかなってチェックしてたけど、ソバは気付かなかった…。
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月17日 11:14
管理人さん、島ぢかんのタイトル下の親記事みてワロタけど、福岡空港で見送ってから、10年経つったいね(笑)
季節が風景を彩るように(沖縄はあんまないんかな笑)、人生を美しく染めてください

では
Posted by ひろみ at 2009年11月17日 16:05
最近どころか、ずっと行きたいよ~。旦那の転勤希望、沖縄にしたらしいよ!!毎年、いちお希望とってるんだけど、まあ通らないだろうね。沖縄いいよね~とは話してたけど、まさかホントに出すなんて!!彼も、ストレスがたまってるらしく・・・でも、実際決まったら決まったで、大変だろうな~。石垣だし。遠いよね。渡嘉敷なら、まだ沖縄本島から近かったしな~。
一桁どころか、最低気温は、マイナスになる時もあるよ!!明日あたり危ないね。よっち達の所は、ほぼ間違いないでしょう!!
Posted by 〇っつ at 2009年11月17日 23:04
ひろみ君ことぐっちゃん(^^)/

ひろみって書いとったけん、てっきり鳥取で読んでくれてる可愛い宏美ちゃんの顔が浮かんだら、洋海君やったったい!

コメントが遅い!(^^)! まったく!(久しぶりに怒られて嬉しかろ???)

そうそう、変な3人組の男性陣に見送られ、あっという間に10年だよ。あのメンバーに見送られたけん怖くて戻ってこれんかったとよ…。

でも、ひろみちゃんには感謝しとっよ。
沖縄に行くって言った時に、反対する人が多い中、何をするにもいつも肩を押してくれてたもんね!

一番感謝しているのは、ひろみちゃんが男前でなかったこと(^^ゞ
普通だったら、男と女同士『惚れてまうだろ~!!』ってなるところ、ひろみちゃんが男前でなかったから、本当に親友だよね(逆に私が美人でない…ことにもなるけど…)

いやいや、良い友達をもって幸せだ!(^^)!

それはそうと、来年7月1週目か2週目に、沖縄で!中学校の口コミ同窓会を開くことになりました!
現在参加者4名…。
地元におるっちゃけん、広めといて!
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月17日 23:21
〇っつ(^^)/

ギャ~~~、石垣転勤だなんて!
もう私の中では本決まりだよ!(^^)!
いついついつ???

これは、楽しみが増えた!
石垣なんて近いようで遠いけど、石狩よりは近い!
転勤希望が決まるように、旦那の会社に脅しでもかけようか(*^^)v

風邪は大丈夫だった?
マイナスって、まだ11月だよ…。
同じ日本なのに、こんなに違うんだね。
こっちもまだ20度位だけど寒くて、車の中で暖房入れてしまった(>_<)

ヨッチの所は、もしかして雪だったりするのかな?
おそろしや~(+o+)
よくそっちで生息していられるのが、私には考えられない…。

転勤が決まったら、もち速攻で教えてね♪
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月17日 23:29
だから、そんな希望通らないよ!!夢のまた夢の話さぁ・・・
車で、暖房入れてるの???20度もあるのに信じられない!!私なんて、いまだに入れたり、入れなかったり。まあ、服装の違いもあるんだろうけど、それにしてもねぇ・・・
風邪は、大丈夫そうだよ(^^)ちょっとだるいけど、昨日よりいいや。今日、お姑さんが、風邪ひいてたよ。
よっちの所は、今日も雪降ったと思うし、明日はもっとだね。
Posted by 〇っつ at 2009年11月18日 00:11
〇っつ(^O^)/

いやいや夢ではないかもよ~!
念じれば叶う♪ということで、私が念じておきます!(^^)!
石垣には中学の同級生が移住しているので、遊びに行こう行こうと思っているので、〇っつもいれば、頻繁に通うはずだよ!

〇っつ…そんなに寒いのに、暖房入れなくて平気なの?
死んでまうよ…。どんな服装したら、暖房いれずに過ごせるの?

風邪ひかないように、あったかくして過ごしてね!
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年11月18日 10:43
すごい楽しそうですね♪
しかも、皿シーサー、かわいいし!
出来上がりの写真も楽しみにしています^^
Posted by しの at 2009年11月18日 20:14
しのちゃん、こんばんはぁ(^^)/

可愛いでしょ~!
あのやり方でパンなんかも作れると思う?

とってもシーサーパン作りたくなってる(*^^)v
作ったら、すぐに報告させて頂きます♪

来週パン教室なので、先生に聞いてみます!
Posted by max_ryukyu at 2009年11月18日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。