2011年11月13日
八重山の旅(黒島@3)
八重山の旅3日目
3日目は、西表島から石垣島を経由し
黒島へ。

西表島はこれから観光客も少なくなるため、ほとんどの宿が長い冬休みに入るそう。私達が泊まったペンションも私達が今年最後のお客様だった。
オーナー夫婦は、私達を見送った後、羨ましいことに南米へ旅立っていくとのこと。
西表島は内地からの移住者が相当数占めていた。
私の小・中・高の同級生も西表島に当初移住し、今は石垣島に拠点を変えている。
今回はその同級生Nちゃんと石垣島で合流し、黒島に向かうことに。
黒島は島の人口よりも、牛の数が多いギューの島。
それも石垣牛。この石垣牛が内地で飼育され、有名ブランド牛になるそう。

同級生のNちゃんと私は自転車をレンタルし、早速黒島散策へ。
この黒島はレンタカー、タクシー、バスもないため、自転車を借りる以外の移動手段がない・・・でも、この平地な島を自転車で回るのは最高。
でも、コンビニなどもないため急にもよおしたとしても、すぐにトイレに駆け込めない上
野原でしようとしても、牛の脱走防止のため、囲いには電流がはしっているので、これから行く人は気を付けて下さい
野原で倒れていても、牛くらいしか気づいてくれないはず
それに、第一村人発見!までに時間がかかるため、道を聞きたくても聞けないので、地図を忘れないように

島は自然の音しかなく、とても静かで、バリバリっと牛が草をむしり取る音が聞こえてくる。


黒島灯台

黒島研究所では海亀やヤシガニなどを見ることができる。
海亀の赤ちゃん

ヤシガニ

小さな島だから食事は期待してなかったけど、Nちゃんの黒島出身の同僚お勧めの味処はとみへ。
良い意味で裏切られ、すっごい美味しい
ナーベラー(へちま)の味噌煮。

3日目は朝から旦那とは別行動。
旦那はこれまた会ったこともない釣り人が、石垣島内ガイドをかって出てくれ、この日もまた釣りへ。
でも、夕方合流した時には、釣りさえあれば年齢も関係なく、すっかり意気投合している様子
みんなで石垣の釣り人が集まる居酒屋錦へ。
さすが、釣り人が集うだけあって、なぜか居酒屋の中にルアーが売ってある


3日目は、西表島から石垣島を経由し


西表島はこれから観光客も少なくなるため、ほとんどの宿が長い冬休みに入るそう。私達が泊まったペンションも私達が今年最後のお客様だった。
オーナー夫婦は、私達を見送った後、羨ましいことに南米へ旅立っていくとのこと。
西表島は内地からの移住者が相当数占めていた。
私の小・中・高の同級生も西表島に当初移住し、今は石垣島に拠点を変えている。
今回はその同級生Nちゃんと石垣島で合流し、黒島に向かうことに。
黒島は島の人口よりも、牛の数が多いギューの島。
それも石垣牛。この石垣牛が内地で飼育され、有名ブランド牛になるそう。

同級生のNちゃんと私は自転車をレンタルし、早速黒島散策へ。
この黒島はレンタカー、タクシー、バスもないため、自転車を借りる以外の移動手段がない・・・でも、この平地な島を自転車で回るのは最高。
でも、コンビニなどもないため急にもよおしたとしても、すぐにトイレに駆け込めない上


野原で倒れていても、牛くらいしか気づいてくれないはず

それに、第一村人発見!までに時間がかかるため、道を聞きたくても聞けないので、地図を忘れないように


島は自然の音しかなく、とても静かで、バリバリっと牛が草をむしり取る音が聞こえてくる。


黒島灯台

黒島研究所では海亀やヤシガニなどを見ることができる。
海亀の赤ちゃん

ヤシガニ

小さな島だから食事は期待してなかったけど、Nちゃんの黒島出身の同僚お勧めの味処はとみへ。
良い意味で裏切られ、すっごい美味しい

ナーベラー(へちま)の味噌煮。

3日目は朝から旦那とは別行動。
旦那はこれまた会ったこともない釣り人が、石垣島内ガイドをかって出てくれ、この日もまた釣りへ。
でも、夕方合流した時には、釣りさえあれば年齢も関係なく、すっかり意気投合している様子

みんなで石垣の釣り人が集まる居酒屋錦へ。
さすが、釣り人が集うだけあって、なぜか居酒屋の中にルアーが売ってある


http://shimajikan.ti-da.net/album.html
Posted by max_ryukyu at 20:36│Comments(8)
│島 時間
この記事へのコメント
すご~い!!
写真を見ただけで私ももの凄く行きたくなったよ。
私たち夫婦も自然を求めて旅行する事が多いので、西表島はいつか行ってみたい場所の一つ。
シーカヤックもやってみたいな。なんだか大自然を目の前にすると小さな悩みが吹き飛ぶような感じがするよ。沖縄に住んでるマーキーちゃんが
羨ましいな。
写真を見ただけで私ももの凄く行きたくなったよ。
私たち夫婦も自然を求めて旅行する事が多いので、西表島はいつか行ってみたい場所の一つ。
シーカヤックもやってみたいな。なんだか大自然を目の前にすると小さな悩みが吹き飛ぶような感じがするよ。沖縄に住んでるマーキーちゃんが
羨ましいな。
Posted by YOU at 2011年11月13日 21:00
なっぴぃ
会いたいなぁ
てか一緒に会いに行きたいよ
なっぴぃ連絡とりたーい
会いたいなぁ
てか一緒に会いに行きたいよ
なっぴぃ連絡とりたーい
Posted by ナン at 2011年11月13日 22:32
YOUちゃん♪
すごいよね!この景色もなんだけど、あの時間の流れというか、空気感をぜひ味わって欲しい。
沖縄に住んでからは、灯台下暗しで、移住後初の訪問になってしまった上に、やっぱり沖縄に住んでしまった分、以前の感動が薄れている自分に悲しさを覚えたよ。
以前はあの風景を見て、人生を変えられ南の島にたどり着いたはずなんだけど・・・。
YOUちゃん夫婦も自然派だから、もう沖縄に住んじゃえば!
子育てするには、すっごく良い環境だと思うよ。
ぜひぜひ住まなくても、子育てが落ち着いてからでも遊びに来てね♪
すごいよね!この景色もなんだけど、あの時間の流れというか、空気感をぜひ味わって欲しい。
沖縄に住んでからは、灯台下暗しで、移住後初の訪問になってしまった上に、やっぱり沖縄に住んでしまった分、以前の感動が薄れている自分に悲しさを覚えたよ。
以前はあの風景を見て、人生を変えられ南の島にたどり着いたはずなんだけど・・・。
YOUちゃん夫婦も自然派だから、もう沖縄に住んじゃえば!
子育てするには、すっごく良い環境だと思うよ。
ぜひぜひ住まなくても、子育てが落ち着いてからでも遊びに来てね♪
Posted by max_ryukyu
at 2011年11月13日 22:40

ナン♪
あれ???連絡先って、私のミク友の所にナオミィでいるよ!
ぜひぜひ連絡してみて♪喜ぶはずよ!
いつか一緒に会いに行きたいね!
というか、基山で皆で合流するのもいいんじゃない?
Nちゃんと一緒にチャリでブイブイ言わせながら、学生時代の話に花が咲いたよ。
なんで、昔の話ってあんなに笑えるんだろうね!
あれ???連絡先って、私のミク友の所にナオミィでいるよ!
ぜひぜひ連絡してみて♪喜ぶはずよ!
いつか一緒に会いに行きたいね!
というか、基山で皆で合流するのもいいんじゃない?
Nちゃんと一緒にチャリでブイブイ言わせながら、学生時代の話に花が咲いたよ。
なんで、昔の話ってあんなに笑えるんだろうね!
Posted by max_ryukyu
at 2011年11月13日 22:48

フェイスブックで友達申請ありがとうございました。
錦は最高ですよね♪
錦は最高ですよね♪
Posted by ポーキーズ at 2011年11月14日 09:25
お久しぶりです。
たのしそう~~♪♪写真見ているだけでも癒やされますね。
でも、実はわたし、フェイスブックで見た時に気づいていたんですよ。似ている人がいるなぁって。でも後ろに乗っている人がまさか×2の上原さんだったなんて・・・。近いうち会えるの楽しみにしてます!!土産話、たっくさん聞かせてくださいね。
たのしそう~~♪♪写真見ているだけでも癒やされますね。
でも、実はわたし、フェイスブックで見た時に気づいていたんですよ。似ている人がいるなぁって。でも後ろに乗っている人がまさか×2の上原さんだったなんて・・・。近いうち会えるの楽しみにしてます!!土産話、たっくさん聞かせてくださいね。
Posted by セブン ぎま at 2011年11月14日 12:31
八重山でも島が違うだけでいろいろな景色と出会えるんやねぇ〜。
ぜひ次に沖縄に行ったら、旅行しよう♫
あぁ〜ナーベラー食べたいわ☆
ぜひ次に沖縄に行ったら、旅行しよう♫
あぁ〜ナーベラー食べたいわ☆
Posted by よっち at 2011年11月14日 14:58
ポーキーズさん(^^)/
いえいえ!こちらこそ、ありがとうござます。
とはいえ、フェイスブックをほとんど活用出来てないんだけど…(+o+)
ところで!なぜ錦を知ってるの?
不思議な事に、錦のオーナーも私達夫婦が初めて行くお店なのに、旦那の事知っていて、とても良くしてもらいました!
やっぱり、あの旦那の顔はインパクトがあるらしい(^^ゞ
あそこの錦サラダが最高だった!
セブンぎまちゃん(^^)/
なぜセブン??? シックスじゃないの???
しばらく考え込んでしまったよ!
フェイスブックに何か載ってた?
S夫婦がアップしてたのかな?
むっちゃんもフェイスブックやってるの?
今度探してみるね♪
土産話って、ブツを買ってきてるから、今度渡すね!
話よりも食い気でしょ(^^ゞ
よっち(^^)/
帰ってきたら、ぜひぜひ八重山旅行でも!韓国旅行でも!
いつまで、カナダにはいる予定?
北海道も離れて会えなかったはずなのに、カナダ行ってから、なんだか妙に寂しさを感じてるよ(+_+)
ナーベラーは、さすがにそっちにはないよね。
2日目でカレーだから、そろそろ胃袋の限界では?
いえいえ!こちらこそ、ありがとうござます。
とはいえ、フェイスブックをほとんど活用出来てないんだけど…(+o+)
ところで!なぜ錦を知ってるの?
不思議な事に、錦のオーナーも私達夫婦が初めて行くお店なのに、旦那の事知っていて、とても良くしてもらいました!
やっぱり、あの旦那の顔はインパクトがあるらしい(^^ゞ
あそこの錦サラダが最高だった!
セブンぎまちゃん(^^)/
なぜセブン??? シックスじゃないの???
しばらく考え込んでしまったよ!
フェイスブックに何か載ってた?
S夫婦がアップしてたのかな?
むっちゃんもフェイスブックやってるの?
今度探してみるね♪
土産話って、ブツを買ってきてるから、今度渡すね!
話よりも食い気でしょ(^^ゞ
よっち(^^)/
帰ってきたら、ぜひぜひ八重山旅行でも!韓国旅行でも!
いつまで、カナダにはいる予定?
北海道も離れて会えなかったはずなのに、カナダ行ってから、なんだか妙に寂しさを感じてるよ(+_+)
ナーベラーは、さすがにそっちにはないよね。
2日目でカレーだから、そろそろ胃袋の限界では?
Posted by max_ryukyu
at 2011年11月14日 17:53
