てぃーだブログ › 島じかん › 素敵な 時間 › がばい佐賀

2009年12月28日

がばい佐賀

がばい佐賀

がばい佐賀

エスエイジーエイ佐賀~♪で、いちやく田舎の代名詞となった故郷佐賀へ昨日から帰省中。
昨日は家に到着するや、両親から機関銃トークを乱射され…夜からは学生時代の友達と機関銃トークを乱射し合い、打ち合いに疲れヘトヘトにタラ~

今日は久々にお墓参りへ。
佐賀県の東端に位置する実家から、お墓のある佐賀市まで一時間程の道のりには、まさに一躍有名となった田舎の風景が、果てしな~く続いているびっくり!
沖縄ではほとんど田んぼを目にする事がないので、田んぼを見ると妙に懐かしくなる。今は稲も刈られてないけど、収穫前の稲穂がたなびく様子は見とれてしまう事もあるほど感動する時がある。

そして、せっかく遠出してお墓参りに行くので、なぜかついで?に佐賀牛を食べに行くことにニコニコ
今日は佐賀市内にある喜楽で、ヒレステーキコースを。

クリスマスとお正月まで、Mr.ストマックを休ませてあげないといけない時期に、まだまだフル稼働中ガ-ン
里帰りすると、ついつい懐かしい地元ならではの料理を食べないといけないという義務感があるのは私だけ?
がばい佐賀
がばい佐賀
がばい佐賀
がばい佐賀
がばい佐賀
がばい佐賀
がばい佐賀



http://shimajikan.ti-da.net/album.html
同じカテゴリー(素敵な 時間)の記事
本州への船旅
本州への船旅(2011-05-13 23:34)

山へのチャレンジ!
山へのチャレンジ!(2011-05-11 22:52)

水郷柳川
水郷柳川(2010-05-13 21:30)

韓国3日目
韓国3日目(2010-05-10 22:29)


Posted by max_ryukyu at 20:38│Comments(8)素敵な 時間
この記事へのコメント
わ~、田んぼ、いいね。
私が生まれ育った場所にはそういう風景はなかったけど、でもなんだかほっとしちゃう。
きれいだね。
年末、お正月とストマックは無休ですね~
Posted by こあら at 2009年12月28日 22:54
そっか、佐賀だったのね!!福岡と思ってたさ。
私も、10月に久々に田舎帰ったけど、懐かしかったわ~。同じく、お墓参りに行って来たよ。おばあちゃん家がまた、山奥にあってさあ、畑を通りすぎて、ちょっと山を登った所にお墓があるんだよね。なんと、自分の土地にお墓があるんだよ!!珍しくない?昔は、みんなそうだったのかな?んでもって、近くに栗の木があって、ついでに拾ってきたよ。ちょうど、時期だったからね!!
佐賀牛、おいしそうだね!!お店の外観も素敵だわぁ。まだ、紅葉してるあたりがまた、南を感じさせるよ。私の田舎は、10月末で、もう落ち葉となってたからな・・・
Posted by 〇っつ at 2009年12月29日 00:05
ここ季楽だよね
行った事あるよ~
遠かったぁぁぁ。

そっかぁ
じゃあネイルできないね・・・残念。

ナンは2日に天神行って
行ってみたかったお店とか友達会ったりとか
いつもほとんど福岡市内に居る事が多いからたまには地元に居ようかなぁぁぁ。
Posted by ナン at 2009年12月29日 00:51
こあらちゃん(^^)/

そうそう、田んぼ!田んぼ!
やっぱり日本人は田んぼみると、ホッとするDNA持っているのかな?私も穏やかな気持ちになるような気がする。

こあらちゃんの田舎にはないのぉ~…。
こっちには、ちょっと車を走らせるといたる所にあるよ。

こあらちゃんのストマックちゃんはフル稼働中?
年明けの石鹸教室のときに、お互い肉が増えてないように気をつけようね!


〇っつ(^^)/

〇っつ家のお墓素敵! 畑をとおり過ぎて山を登った所に…栗の木が…すっごいドラマに出てきそう。
それも自宅の敷地だなんて。
何世代もそこのお墓が続いて、その景色も何世代も続いていくといいね。
うちはお寺にお墓があるんだけど、自宅にお墓って、その後亡くなった後も、家族がそばにいて安心だね。

こっちの紅葉、もっと早く例年は落ちていたような気がするけど…今年の寒さはまだ私も耐えれるくらい。
温暖化なのかな…。


ナン(^^)/

あのお店行った事があるの、実は知ってる!
うちのお母さんが、ナンパパから教えてもらったって話してた(^^)
美味しいよね。ペロッと食べてしまった!

ナン元旦戻りだよね?
4日に帰るんだけど、元旦はさすがに出れないし。
2日は同じく福岡。3日は兄夫婦のお見送りなんかで…パタパタ過ぎていきそうなんだよね。
私もナンネイルサロン楽しみにしていたんだけど残念…。でも!東京にも遊びに行く事もあるし!沖縄に遊びに来た時にでも!ぜひぜひネイルサロン開店してね♪
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年12月29日 09:19
地元帰省してたんですね。
いいなぁ~。 佐賀牛かなりおいしそう。
私は沖縄で留守番ですよ~。
福岡帰りたかったなぁ。

来年のお正月は飛行機のチケット早めに取って
帰るぞー。
お正月雪降りそうなんでしょ~。風邪ひかなりように
してくださいねぇ。
Posted by paru at 2009年12月29日 09:29
和む風景ですね。佐賀は寒い??
佐賀牛、めっちゃおいしそう。
私はお正月、沖縄で激しいかめーかめー攻撃が
あるはずなので、教室のときに横に広がっていない
ように気をつけようっと。
久し振りのご実家、楽しんできてね。
Posted by れいっぺ at 2009年12月29日 12:12
おかえり~、九州♪
帰省したら、することいっぱいで、時間足りないでしょう?
友人との再会や、懐かしの味堪能や・・・体1つじゃ追いつかんっ!
って毎回のように思います。
4日までいるみたいなので、少しはゆっくりできるのかな?
久々の帰省、楽しんでね~!
Posted by しの at 2009年12月29日 19:44
PARUちゃん(^^)/

どっぷり九州の旨かもん!につかってます。

そうそう、こっちも今日から急に冷え込んでしまって…ちょっと外歩いただけで、鼻からスーッと鼻水が垂れてきています…。
明日は雪の予報だし。
やっぱりお正月の時期は、例年雪だね~。

来年はぜひ、PARUちゃんも早めにチケットゲットして、旨かもんを食べないとね!


れいっぺちゃん(^^)/

こっちは今日から急に冷え込んでしまって…明日は雪みたい。
南国九州の雪は積もるってよりかは、氷る感じなので、車の運転なんかとっても怖いよ…。

れいちゃんお正月は沖縄だもんね。
沖縄のカメーカメー攻撃に撃沈するはずね!
私も佐賀のカメーカメー攻撃に撃沈されてます。
二人とも教室の頃に倍増してるかな?
沖縄のお正月楽しんでね♪


しのちゃん(^^)/

ただいまぁ~! こっちはさすがに寒いね。
沖縄からの飛行機の中で、上から色んな島が見えるでしょ?
随分地図と照らしあわしながら、福江を探していたんだけど…どこを飛んでいるのかサッパリ分からず、これかな?あれかな?って窓に張り付いてました♪

そうそう、今回は長く帰ったつもりでも、時間があるようでなかったり…実家でもたまにしか帰らないから、ゆっくりしたいしね。
しのちゃんは里帰りしてないの?
今頃大掃除やら御節料理作りで大変な頃から?
良いお年が迎えられますように♪
Posted by max_ryukyumax_ryukyu at 2009年12月30日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。